10月のおすすめ石鹸
10月のおすすめ石鹸は…
『十和田ムラサキの石鹸』
毎年今頃になるとおすすめ石鹸にしている紫根の石鹸、お好きな方が多いです。
新レシピなので作られた事がある方にもおすすめ!
当教室では、秋田県の十和田ムラサキ
・・・国産の紫根を使います。
石鹸を作る過程で綺麗な紫色から色が
少しずつ変化していきます。
そして今年は新しい発見!もお伝えします。
オイル総量500g
・・・5,000円
『ホーリーバジルの石鹸』
北海道産バイオダイナミック農法で作られたハーブ
ホーリーバジルを使います。
「ホーリーバジル」は、もともとインドの伝統医学アーユルヴェーダで「滋養の霊宝」として珍重されてきた「ハーブの女王」とも呼ばれる植物。
別名『トゥルーシー』と呼ばれています。
オイル総量500g
・・・5,000円
『デザインソープ』
下記からお一つ選んでください。
ピーコックスワール
タイワンスワール
グラデーション
ウォールポア
マントラスワール
オイル・・・各500g
(グラデーションは250gを2つ作ります)
・・・・・4,500円〜5,000円
その他…
『Melissa’s Design soap』
『キッチンソープ』
☆Instagramに投稿したデザインソープも、リクエストお待ちしています。
•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚
Q & A
Q. おすすめ石鹸とは??
A. 季節を意識した石鹸メニューです。
オプションのハーブや食品等を季節によって変えています。
もちろん、オイルの種類や使う量も変えてレシピを作ります。
そして…
デザインソープでしたら
色材も季節を意識し、10月はハロウィン…黒、紫、オレンジ、緑、黄色の
色材を使ったり
手作りならではの愉しみ方があります。
0コメント