レッスンレポ


先日のお客様の作品です。

作られたのは…

『フランキンセンスの石鹸』



フランキンセンスパウダーを入れると草色??に。

フランキンセンスパウダーは、濾し器を使ったのですが、完全には溶け切れないで小さいツブが残りました。

こんな感じの石鹸も素敵ですね〜


この石鹸のオイルの種類は…

  • ​ピュアオリーブオイル
  • 米油
  • ひまし油
  • ヴァージンココナッツオイル
  • ラード
  • ラベンダーバター

そして
私が試作で作ったフランキンセンスの石鹸は…

  • ​ひまわりオイル
  • 米油
  • ヒマシ油
  • ヴァージンココナッツオイル
  • ラード

やはり、少し粒が残って良い感じに…

石鹸生地の色も違いがあります。
ピュアオリーブオイルとラベンダーバターにフランキンセンスパウダーを入れ草色になりました。

私の試作は、ひまわりオイルにフランキンセンスパウダーで生成り色です。

使うオイルで随分違いが出ますね。


ご自宅でも石鹸を作られています。

石鹸を作れるようになれば、疑問も出てきます。

質問も沢山してくださいました!

とても熱心な方なので私の方こそ勉強になります。

これからも、ご期待に応えられるよう精進してまいります。
ご参加ありがとうございました。

手作り石鹸教室 ciel bleu

大阪府堺市でコールドプロセス製法の『お肌に優しい手作り石鹸教室』をしています。 当教室は、天然素材や高品質なオイルを使用しています。 お肌にも自然にも優しい あなたも『オリジナルの手作り石鹸』を暮らしに取り入れてみませんか。

0コメント

  • 1000 / 1000